ドメインの取得はホームページ作成のためには必要なことではありますが、レンタルスペースではなく無料ブログを作成して使用してみるとレンタルサーバー代が浮くのでいいのではないかなという気がします。
これは自由度がかなり限られてくるのでおしゃれな感じのホームページ作成を考えている人にとっては向いてませんが、文字主体の場合なら無料ブログでもいいのではないかなって気がします。
MTブログの場合はレンタルサーバーにMTを導入して、独自ドメインを取得して大量更新ということですが、MTブログはテンプレートがめんどうくさいですしレンタルサーバー代もかかりますし、独自ドメイン取得もお金かかるんでブログがいいかなって気がします。
無料ブログの場合だとカスタマイズしたりすれば、よく見ないと無料ブログだってばれないんで、ホームページだよって言ってれば気づかれないのではないかなと思います。シーサーブログはブログの作り方が初心者簡単でカスタマイズ方法などに関しても自由度が高くていいと思います。
たいていはサブドメイン名を見て無料ブログだということに気づく人が多いと思うんで、独自ドメインを取得してしまえばわかんないんじゃないかなって気がします。
別に無料ブログだからどうとかってことはないですけれども、やはりサブドメインと独自ドメインではSEO的なことで若干は有利だという気がします。